現行モデル エアロロードモデル S5
S5 Disc Team Jumbo-Visma フレームセット
※ご注文の際は「ハンドル幅」と「ステム長」が指定可能となります。
※スポンサーロゴ等の仕様は予告なく変更となる場合もございます。
※付属のハンドルバーコンピューターマウントは重量制限150gまでとなります。
重量制限を越えて使用した場合や純正品以外のマウントを使用した場合は品質保証の対象外となります。
サーヴェロの速いバイクを作るという揺るぎない信念は、創業以来変わることはありません。サーヴェロのプログラムで最も大切なのは、タイムトライアル、ロードサイクリング、そしてトラックサイクリングにおける世界一流のアスリート達と緊密に連携することです。
Team Jumbo-Vismaは2021年シーズンからサーヴェロバイクを起用します。プリモシュ・ログリッチ、ワウト・ファンアールト、マリアンヌ・ヴォスといった名だたる顔ぶれが、ミラノ~サンレモ、パリ〜ニース、そしてその先のレースで圧倒的な存在感を見せてくれるに違いありません。
Team Jumbo-Vismaはコースに合わせて、剛性とスピードに優れたS 5Disc、山地の登り強いR5 Disc、比類なきタイムトライアル性能を持つP5 DIsc、クラシックコースに適したCALEDONIA-5のフルラインナップを乗りこなすことになります。
その中からS5 Discのチームカラーが限定販売となります。
SURVIVAL OF THE FASTEST
S5 Disc は、世界最速のスプリンター達のために作られたエアロダイナミックなロードバイクです。
かつてない剛性とより高いエアロダイナミクス性能を備えながらも、素晴らしい快適性と乗り心地の良さも実現しています。 S5 Disc は、スピードがもたらす高揚感を求める人に可能な限りのアドバンテージを与えます。
エアロダイナミクス
S5 Disc では、先代のS5 Rimより空力性能を大幅に向上しました。
専用ハンドル、専用V型ステム、すべてのケーブルを内装する機能、フレーム形状が連携して抵抗を抑え、エアロダイナミクス性能を高めます。
その結果、より早いライディングを実現します。
パワーを無限大に
世界最高のスプリンターは、がむしゃらなスプリントで生じる極限のパワーに耐えられる強靭なバイクを求めています。新しい S5 Disc は、フレームの重量を増やすことなくボトムブラケットとヘッドチューブに素晴らしい剛性を加えています。
信頼性と快適性
その違いはすぐに実感できるはずです。フレーム剛性とジオメトリは連携して、正確で安定したハンドリングとペダリングの効率性を生み出します。
フレームのレイアップとチューブの形状、そして最大幅28mmまでのタイヤが路面の振動を吸収し、走りをよりスムーズにします。
Cervéloのライドクオリティに対するアプローチは、ライダーそれぞれの経験を活かすことに焦点を置き、それぞれが目指すライディングに適した乗り心地になっているかを一つの基準にしています。Cervéloのエンジニア達は、バイクそれぞれに適用するテクノロジーとデザイン要素を的確に組み合わせ、ライダー達が期待するライドエクスペリエンスを実現します。
ライドエクスペリエンス重視
乗り心地の良さは一般的に「快適なライド」と定義されています。ある程度はこれは正しいと言えます。乗り心地の良さと快適さをエンジニアリングの面から深く考えてみると、定義はもっと複雑なものになってきます。シャーブルック大学との長期にわたる共同研究の結果、「おおよそ心地良い」とは何かということに関して主観的な意見はありますが、「快適性」や「乗り心地の良さ」に普遍的に受け入れられた定義というものはないという結論に達しました。
これを念頭に、Cervéloのライドクオリティに対するアプローチは、ライダーそれぞれの経験を活かすことに焦点を置いていて、それぞれが目指すライディングに適した乗り心地になっているかを一つの基準にしています。
つまり、乗り心地の良さの内容はそれぞれのバイク特有のものであり、またそれぞれのバイクで異なるものになるだろうということを意味しています。例えば、S5 Disc エアロロードバイクはスピードがすべてです。ハンドル周りをよりアグレッシブなライディングポジションまで低く設定し、動力の伝達とハンドリングをサポートすることで、より優れたエアロダイナミクスと向上した剛性を実現したのは、これが理由です。
S5 DETAIL
TRUE AERO
TrueAeroは特殊なチューブ形状、サイズ、デザインを統合し、バイク全体のエアロダイナミクス性能を向上させています。
TrueAeroはCervéloのバイク一台一台に意図された用途に合わせて適用されています。
EXTENDED SEAT TUBE CUTOUT
シートチューブに施された隙間を最小限にしたカーブ部分を指します。
このカットアウトが後輪の前縁部分をシールドすることができるため、エアロダイナミクス性能が格段に向上します。
抵抗は最小限に。速度は最大限に。
エアロダイナミクスは早いバイクの設計には必要不可欠です。
サイクリストが受ける全ての抵抗のうち、約90%は空気抵抗です。特殊形状のフレームチューブの仕様と特徴ある設計により、S5 Disc は空気力学的性能が向上し、抵抗を抑える事ができます。
先代のS5 Rimモデルと比較し、5.5w相当の高速化を実現しました。
エネルギーの無駄を限りなくゼロへ。
S5 Disc はスプリンターの夢を叶えた剛性です。素材と形状とレイアップの組み合わせにより、S5 Disc では高い安定性と思い通りのハンドリングのためにヘッドチューブ剛性と、BB剛性を強化し、より多くのパワーがロス無く後輪に伝わる設計になっています。
先代のS5 Rimモデルと比較し、ヘッドチューブ剛性(ねじれ)は13%アップ、BB剛性は25%アップ。
ニーズにフィット
S5 Disc はパーフェクトなフィット感を実現します。
ステムは80mm~130mmの6種類。ハンドル幅は380mm~440mmの4種類。最大30mmまで高くすることができるコラムスペーサー。DHバーの取付けなど、様々なポジションにフィットするようになっています。
フレームセットをサーヴェロ正規販売店でご注文の際は「ハンドル幅」と「ステム長」が指定可能となります。
サイズについてはご注文いただくサーヴェロ正規販売店へご相談ください。
組立マニュアル(販売店様向け)
マニュアルは下記よりダウンロードが可能です。
●店頭展示店舗
・ワイズロードお茶の水 エアロロード・トライアスロン館 http://ysroad.co.jp/ochanomizu/ (54サイズ)
※最新の店頭在庫は各店舗へお問い合わせください。
■フレームセット
- S5 Disc フレームセット
- Price
- ¥649,000(税込)
- Size
- 48 , 51 , 54 , 56
- Color
- Jumbo-Visma
- Fork
- Cervélo All-Carbon, Tapered S5 Fork For Disc
- Headset
- FSA IS2 1 x 1-3/8”
- Handlebar
- Cervélo Carbon AB08
48サイズ:380mm
51サイズ:400mm
54サイズ:420mm
56サイズ:420mm
ご注文時にハンドル幅の指定が可能です。
- Stem
- Cervélo S5 V-Aero Stem C028
48サイズ:80mm
51サイズ:90mm
54サイズ:100mm
56サイズ:100mm
ご注文時にステム長の指定が可能です。
- Seatpost
- Cervélo Carbon, Aero SP20
48,51サイズ:0mmオフセット
54,56サイズ:25mmオフセット
- Thru Axles
- Cervelo Indexed Thru-Axles with Lever(ネジ式)
- Bottom Bracket
- 付属無し
- Accessories
- ハンドルバーコンピューターマウント
*重量制限150gまでとなります。重量制限を越えて使用した場合や純正品以外のマウントを使用した場合は、品質保証の対象外となります。
リアアクセサリーマウント
Size | 48 | 51 | 54 | 56 |
---|---|---|---|---|
Stack | 496 | 519 | 542 | 565 |
Reach | 367 | 376 | 384 | 392 |
Seat Tube Angle | 73° | 73° | 73° | 73° |
Top Tube | 520 | 535 | 550 | 565 |
Wheel Size | 700c | 700c | 700c | 700c |
Head Tube Angle | 71° | 72° | 73° | 73.5° |
Fork Offset | 58 | 52 | 46 | 43 |
Head Tube Length | 94 | 112 | 134 | 155 |
BB Drop | 72.5 | 72.5 | 70 | 70 |
Front Centre | 579 | 580 | 581 | 588 |
Chainstay Length | 405 | 405 | 405 | 405 |
Stand Over Height | 714.5 | 736.2 | 754.4 | 782.3 |
Trail | 57.1 | 57 | 57.1 | 57 |
Wheelbase | 973 | 974 | 975 | 982 |